「ハイスコアガール」のアニメが無料で観られる動画配信サービス(VOD)についてです。
無料体験で観られる動画配信サービス
(「ハイスコアガール」を無料で観られる→〇、観られない→×)
動画配信サービス名 | |
dアニメストア | × |
× | |
アマゾンプライムビデオ | × |
![]() |
× |
![]() |
× |
× | |
![]() |
× |
△ |
U-NEXTのみ275ポイントで1クール分視聴可能。
1か月無料体験にて、600ポイントが特典として付くため、そのうちの550ポイントを使うことで「ハイスコアガール」の1期2期の両方ともが視聴出来ます。
アニメを沢山観るためには
3000作品以上のアニメ作品が観られる
dアニメストア(ドコモユーザー以外もOK)またはアニメ放題(ソフトバンクユーザー以外もOK)がオススメ。
共に3000作品以上のアニメ作品が視聴可能です。
両者共に400円/月という値段の安さで、アニメ関連以外の作品は見られないものの、アニメ作品に特化している特徴があります。
31日間無料体験が可能です。
アニメ専門サービス以外の取り扱いアニメ作品数(無料)
他の動画配信サービスにおけるアニメの取り扱い作品数(無料)は、
プライムビデオ× | 1200作品 |
dTV× | 600作品 |
Netflix〇 | 600作品 |
FOD× | 700作品 |
Hulu × | 800作品 |
abemaTV |
350作品 |
3200作品 |
(※本情報は2020年6月現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトよりご確認ください。)
合法的に無料でたくさんのアニメを観る裏技
無料体験が出来ないサービス
→Netflix
2週間無料体験が可能なサービス
1か月無料体験が可能なサービス
→U-NEXT(3000以上のアニメ作品が完全無料!)、abemaTV
、dTV、アマゾンプライム、dアニメストア
なんと、全部組み合わせたら6ヵ月以上も無料体験が可能!
1つくらい、今すぐ気軽に試してみてはどうでしょうか?
「ハイスコアガール」とは
「ハイスコアガール」とは主人公とヒロイン達が主にゲーセンのゲームにまつわるエピソードを通したラブコメディ作品。
湾岸戦争勃発、雲仙普賢岳噴火、世間が揺れ動いた1991年、小学生矢口ハルオは勉強もスポーツもできないダメ少年だったがゲームの腕だけは天下一品、ゲームセンターだけが心の拠り所だった。しかしある日、得意のストリートファイターIIで7連敗を喫した相手は一見ゲーセンとは無縁に見えるお金持ちのお嬢様、ザンギエフ使いの大野晶だった。ムキになったハルオは禁断の戦法、待ちガイルと投げハメで晶に勝利するがグーパンで殴られた。これがハルオと晶の因縁の始まりであった
引用:ニコニコ大百科
2013年版『このマンガがすごい!』オトコ編で2位を獲得。2018年、2019年で2度アニメが放送されました。
原作は10巻で完結。現在はスピンオフ作品が連載中。
アニメ以外の作品もたくさん観るなら
U-NEXTなら無料で観られるアニメ作品数が3000作品以上と、とても多く、さらにアニメ以外の作品も観られて、無料で観られる動画作品数は合計180000作品。(桁違い、、、)
完全無料で1か月お試しも出来ます。(しかもポイントが特典で600ポイントも付くから、すごーくお得!まずは気軽にお試しあれ。)
コメント